9月26日(金)「玉入れ大会②」4・5・6年生と「生きもの大すき」1年生

2025年9月26日金曜日

令和7(2025)年度1年生 令和7(2025)年度4年生 令和7(2025)年度5年生 令和7(2025)年度6年生

t f B! P L

 9月18日の1・2・3年生に続いて、今日の中休みと昼休みに、4・5・6年生対象の「玉入れ大会」が体育館でありました。運動会に向けて、各色の絆を深めることを目的に体育委員会が企画したイベントです。中休みに赤対白が、そして昼休みに青対黄が対戦しました。参加したみんなは、体育委員さんの合図で、少しなつかしい玉入れを楽しんでいました。








 ゲストティーチャーとして3名の 獣医さんにご来校いただき、1年生が「生きもの大すき」をテーマに、生活科の学習に取り組みました。獣医さんは、獣医さんのお仕事や生きものに関するみんなからの質問にていねいに答えてくださり、いろいろな動物の「うんち」からわかることなども教えてくださいました。1年生のお友達の心音と犬の心音を聞かせていただき、命を実感するとともに、獣医さんからお話を聞いたり、生きものの温かさに実際に触れたりすることにより、生きものを今まで以上に身近に感じることができた1年生のみんなでした。












大宮小学校ホームページへは
ここをクリック!

このブログを検索

過去の記事