ご家族の皆様はじめ、お支えいただきました皆様のおかげをもちまして、6年生の修学旅行を終えることができました。ありがとうございました。しっかり学び、思い切り楽しんだ6年生のみなさん、今日はゆっくり休んで、また来週からこの学びをいかすことと1〜5年生に伝えることをよろしくお願いします。以上をもちまして、速報版修学旅行通信を閉じます。ご覧いただきました皆様、ありがとうございました。

17:30学校に向けて新大阪駅をバスで出発しました。

原爆ドーム横のホテル相生で昼食をいただき、予定通り15:33発のさくら556号で広島駅を出発しました。16:59新大阪駅着の予定です。

水族館、お買い物を堪能して、宮島を後にします。




クラス写真、厳島神社参拝,学年写真、そして水族館へ。
フェリーで宮島に向かいます。

おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。6:15の起床時刻より、活動開始です。広島は、今日も晴れ。予想最高気温は、昨日を上回る25℃です。


美味しい夕食をいただき、今は、各部屋でのくつろぎタイムです。この後、21:20より部屋長会議、22:00消灯です。本日の更新はここまでとさせていただきます。明日もよろしければお付き合いください。

入浴を終え、大広間での夕食タイムが始まりました。

原爆の子の像前で平和セレモニーを行いました。その後、九つのグループに分かれ、ガイドさんと一緒にフィールドワークをしています。

10:25 のぞみ13号で広島へ向かっています。まもなく昼食タイムです。
現在9:16。近鉄特急の車内です。学校での出発式を終え、全員元気に出発しました。
おはようございます。とってもよいお天気になりました。本日より1泊2日の日程で6年生が広島・宮島方面に修学旅行に行ってきます。本ブログにて、現地から6年生の活動の様子を発信します。