お支えいただきました皆様の
おかげをもちまして、
6年生の修学旅行を
終えることができました。
ありがとうございました。
大雨の影響もあり、
日程の変更等もありましたが、
その時にできることを
前向きに楽しみながら
取り組んだ6年生。
ぜひこの体験を
自分自身の生活に生かし
また、下級生に伝えてくださいね。
これをもちまして
速報版「2024修学旅行通信」を
閉じます。
ご覧いただきました皆様、
ありがとうございました。
新大阪駅に到着しました。
バスに乗り換え
17:30に学校に向けて
出発しました。
広島駅よりのぞみ100号に乗車して
新大阪に向かっています。
大雨によるダイヤ乱れのため
10分遅れの15:13発、
新大阪到着が、
16:38の予定です。

お買い物タイムを楽しみ、
宮島をあとにします。
青空が広がってきました。

山一さんのカレーライスです。
雨が上がりました!学年みんなの集合写真です。
予定を入れ替えて
今からお昼ご飯を
いただきます。
雨の状態を見ながら、宮島水族館に
移動しました。
11:00まで見学し、
商店街に向かう予定です。
9:20現在、大雨を避けるため、宮島桟橋2階待合所にて、
活動の振り返りと
活動班対抗のレクリエーションを
しています。

ホテルを出発。
おはようございます。11月2日の朝を迎えました。
6:15の起床時刻より
本日の活動開始です。
消灯時刻の22:00をまわりました。明日の活動に備えて、
どの部屋も
ゆっくり休養を取ろうとしています。
本日のブログの更新は、
ここまでといたします。
たくさんのアクセスを
ありがとうございました。
よろしければ、
明日もおつきあいのほど
よろしくお願いいたします。
吹き抜けのあるホテルです。予定を早めた分、
お風呂タイムを
延長しています。
今、最後の組が
入浴中です。
予定を早めて17:50より夕食タイムが
始まりました。
見学を終えて
学年みんなで
写真を撮りました。
予定を早めて
16:10宿舎の安芸グランドホテルに向けて
バスで出発しました。
現在ガイドさんと一緒に。フィールドワーク中です
この後
平和記念資料館を

。雨の平和記念公園です
クラス写真を撮り
原爆の子の像の前で
。セレモニーをしました
。現在外国の方へのインタビュー中です
。全員元気に到着です
車内でのお弁当タイムを終え11:38に広島到着です。

運動場で出発式をして、新大宮駅より電車で京都に向かいます。
現在9:10 近鉄特急で京都に向けて移動中です。
おはようございます。
本日より1泊2日の日程で6年生が広島・宮島方面に修学旅行に行ってきます。
本ブログにて、現地から6年生の活動の様子を発信します。

当日に向けてのテスト配信です。
11月1日、2日は、現地より、速報版「2024修学旅行通信」をお届けする予定です。ぜひご覧ください。