今日は、体育館が素敵な劇場に変身です。1・2・3年生が午前中に、そして4・5・6年生が午後に、劇団歌舞人さんによる「アラジンと魔法のランプ」を観劇しました。舞台上で、時にはフロアで躍動される劇団員のみなさんの迫力あるセリフや歌声、音響や照明、舞台装置の演出などで、大宮っ子のみんなは、すっかりお芝居の世界に夢中になっていました。わくわくどきどきする時間を楽しんだ全校生のみんなでした。
奈良市三笠地域包括支援センターより3名のゲストティーチャーをお招きして、4年生の各クラスで1時間ずつ、「こどももおとなもみんなでつくろうやさしいまち」をテーマに、「認知症サポーター養成講座」を実施していただきました。