9月19日(金)に実施した、大阪・関西万博への全校遠足の様子を
記録写真で振り返ります。
当日は、お天気に恵まれ、雨の心配はなしとの予報。
近鉄新大宮駅より電車で出発しました。
途中生駒駅で乗り換えて、大阪メトロ夢洲駅へ。
夢洲駅を出ると目の前には東ゲートです。
ゲートを通過して万博会場へ
大屋根リングへ
「未来の都市」パビリオン
「コモンズD」
4・5・6年生は、海の見える「団体休憩所 西」で昼食&おやつタイム
1・2・3年生は、リング内の「団体休憩所 S19」で昼食&おやつタイム
ミストの中を歩く
「水と空気のシンフォニー」
会場散策
全校遠足で今しか行くことのできない万博へ。
そんな大宮っ子のチャレンジを皆様のおかげをもちまして実現することができました。
体調管理をはじめ、暑さ対策、食べやすいお弁当など、保護者の皆様には、
大変お世話になりました。
また、地域サポーターの皆様には、
細かいところまで丁寧にサポートいただきました。
支えていただきました皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました。
大宮っ子のみなさん、写真は、みんさんの活動のほんの一部ですが、
みんなで行った万博の1日を振り返って
家族の皆さんとのお話に利用してくれたらうれしいです。