奈良市歯科医師会より歯科衛生士さん及び奈良歯科衛生士専門学校の学生さんが歯みがき指導に来てくださいました。学校歯科医の先生にも見守っていただきながら、2・3年生の各教室で、正しいみがき方について実際に歯ブラシや手鏡を使いながら教えていただきました。その後、希望者に理科室で「フッ化物塗布」をしていただきました。今日からの歯みがきに、教えていただいたことをいかしていきましょうね。
中休みには、5・6年生の応援団のメンバーが体育館に初めて集まり、顔合わせをしてこれからの流れを確認しました。また、昼休みには、多目的室で児童代表委員会が開かれ、各クラスで考えた運動会のスローガン案を持ち寄り話し合いました。10月25日(土)に開催予定の運動会。大宮っ子みんなでつくり上げる運動会が、少しずつ動き出しています。
今朝は、季節の移り変わりを感じた人も多かったのではないでしょうか。秋を感じた月曜日の朝も、「おんどく朝ごはん」でスタートです。明日は、秋分の日でお休みで、4日間の週ですが、今週も元気に過ごしていきましょうね。