
このブログを検索
ブログのカテゴリ
PTA
(
105
)
令和7(2025)年度1年生
(
3
)
令和7(2025)年度2年生
(
2
)
令和7(2025)年度3年生
(
1
)
令和7(2025)年度4年生
(
1
)
令和7(2025)年度5年生
(
1
)
令和7(2025)年度6年生
(
4
)
保護者
(
47
)
地域連携
(
162
)
給食
(
392
)
食育
(
45
)
過去の記事
-
▼
2023年
(383)
-
▼
9月
(65)
- 9月30日(土)キッズおおみやの「走り方教室」
- 9月29日(金)今日の給食:お月見献立
- 9月29日(金)授業風景1・3年生
- 9月28日(木)今日の給食:ゴーヤ
- 9月28日(木)運動会全体練習②と表現運動6年生
- 9月27日(水)今日の給食:竹輪の天ぷら
- 9月27日(水)保健室前の掲示
- 9月26日(火)今日の色旗づくり
- 9月26日(火)今日の給食:フランクフルト
- 9月26日(火)歯みがき指導とフッ素塗布2・3年生
- 9月26日(火)授業風景1・4年生
- 9月25日(月)おんどく朝ごはんと秋の空
- 9月25日(月)応援団の練習風景
- 9月25日(月)今日の給食:ピーマンじゃこ
- 9月22日(金)今日の給食:さつま芋
- 9月22日(金)「光の城」作品展 3年生
- 9月22日(金)表現運動1・6年生
- 9月22日(金)司書さんによる図書学習3年生と放送による読み聞かせ
- 9月21日(木)今日の給食:甘酢あん
- 9月21日(木)運動会全体練習①
- 9月20日(水)表現運動 4・2年生
- 9月20日(水)今日の給食:韓国料理
- 9月20日(水)「のびのびタイム」でカレンダー作り 大宮学級
- 9月19日(火)今日の給食:豆かりんとう
- 9月19日(火)児童運営委員会
- 9月19日(火)授業風景6・4・3年生
- 9月16日(土)キッズおおみやのプログラミングにチャレンジ2年生
- 9月15日(金)今日の給食:食育の日献立
- 9月15日(金)学習参観2・3・6年生
- 9月15日(金)実習生の研究授業5年生
- 9月15日(金)図書ボランティアさん
- 9月14日(木)世界遺産学習5年生
- 9月14日(木)今日の給食:ペンネ
- 9月14日(木)実習生の研究授業2年生
- 9月13日(水)研究授業2年生
- 9月13日(水)今日の給食:豚キムチ
- 9月13日(水)完成!「大きな絵合わせカード」
- 9月13日(水)中休みと3時間目の体育館
- 9月12日(火)目の不自由な方と交流しよう4年生
- 9月12日(火)今日の給食:コロッケ
- 9月11日(月)今日の給食:古都ならの日献立
- 9月11日(月)ナップザック作り6年生
- 9月11日(月)「大きな絵合わせカード」作り
- 9月11日(月)おんどく朝ごはん
- 9月8日(金)第1回学校保健委員会
- 9月8日(金)今日の給食:カレー
- 9月8日(金)「野菜のパワーを知ろう」2年生と「目指せ“てき塩”大作戦」4年生
- 9月7日(木)今日の給食:もずく
- 9月7日(木)のびのびタイム大宮学級
- 9月7日(木)学習参観1・4・5年生
- 9月7日(木)PTAベルマーク活動
- 9月6日(水)弁護士さんによるいじめ予防学習5年生
- 9月6日(水)「大和茶カフェ」3年生
- 9月6日(水)今日の給食:かやくご飯
- 9月5日(火)今日の給食:ラタトゥイユ
- 9月5日(火)なかよし活動
- 9月5日(火)第3回学校運営協議会
- 9月4日(月)授業風景5年生
- 9月4日(月)全校朝礼と運動会応援団結団式
- 9月4日(月)2学期の「おんどく朝ごはん」が始まりました
- 9月4日(月)今日の給食:防災の日献立
- 9月1日(金)授業風景2・1年生
- 9月1日(金)授業風景4年生
- 9月1日(金)授業風景3年生
- 9月1日(金)今日の給食:ハヤシライス
-
▼
9月
(65)