9月25日(水)今日の給食:🦊こぎつねご飯【レシピあり】

2024年9月25日水曜日

給食 令和6(2024)年度 令和6(2024)年度全校生

t f B! P L

 ご飯・牛乳・こぎつねご飯・青菜のごま炒め・豚汁

こぎつねご飯は静岡県で人気の給食メニューです。
奈良市の給食には初登場です。
きつねの耳に似ている、きつねの好物にちなみ「油揚げ」を、
きつねの鳴き声をイメージする「こ~ん」にかけて
‟コーン🌽”を使うことが基本です。

油揚げは小さめに刻みました。

よく炒めてから砂糖と醤油で味付けをして
甘じょっぱく仕上げました。


「これ美味しい」と初めての味でしたが
美味しく食べることができました。


🌟材料(一人分)🌟
鶏ミンチ20g、にんじん10g
油揚げ15g、ホールコーン10g
砂糖1.6g、しょうゆ3.5g、
土生姜・酒・みりん・サラダ油…少々
🌟作り方🌟
1.油揚げは短冊切りし、熱湯をかけ油抜きする。
 🥕はせん切り、土生姜は短冊切り(チューブでもOK)
2.サラダ油を熱し、鶏ミンチ・土生姜・酒を入れ炒める。
3.にんじん・コーン・油揚げを加えて炒める。
4.調味料で味を調え仕上げる。
※給食では水を入れませんでしたが、様子を見て少量の水を加えてください。



大宮小学校ホームページへは
ここをクリック!

このブログを検索

過去の記事