5月28日(火)「授業風景」4・5・6年生

2024年5月28日火曜日

令和6(2024)年度 令和6(2024)年度4年生 令和6(2024)年度5年生 令和6(2024)年度6年生

t f B! P L

 雨降りの火曜日。大雨のおそれがあるため、今日は午前中授業、給食後下校となりました。帰宅後も十分に気をつけて過ごしてくださいね。



 3時間目の4・5・6年生の様子です。4年3組は、計算ドリルの答え合わせ。2組は、東日本の都道府県の漢字の読み方をノートに書いています。1組は、1時間の学習の流れをみんなで確認しています。







 6年1組は、分数をかける計算の工夫について考えています。2組は、「市議会」と「税金」の働きについて調べています。図工室の3組は、「固まった形から」の制作です。不織布を液体粘土で自分がイメージする形に固めたものに絵の具で着色しています。







 5年3組は、家庭科、1組は算数のテストに、それぞれ集中して取り組んでいます。2組は、算数のたしかめプリントにチャレンジしています。






大宮小学校ホームページへは
ここをクリック!

このブログを検索

過去の記事