集会委員会による「お月見イベント」の3回目、今日は、3年生のみんなが対象です。月見だんごに見立てた玉入れ用の玉をうさぎの口の中に投げ入れます。(一つだけ満月もあります)「中秋の名月」(今年は、10月6日)も近づいてきました。お月見の季節をみんなで楽しみたいですね。来週は、4・5・6年生の登場です。
今、保健室前では、がちゃがちゃを楽しむことができます。出てきたカプセルを開けると、目についての情報をゲットすることできます。全10種類、ぜひチャレンジしてみてくださいね。10月の保健目標は、「目を大切にしよう」。目のストレッチや目の体操をして、日頃使い過ぎてしまいがちな目を大切にしたいですね。