昼休みに給食委員会主催の「豆つかみ大会」が家庭科室でありました。今日は、1・3・6年生の希望者が対象です。30秒間でトレーにある大豆をいくつはしでつかんで自分のおわんに入れることができるかを競います。みんな、30秒間集中してがんばりました。明日の2・4・5年生のみなさんも、がんばってくださいね。
8:30からは、オンラインで全校朝礼をしました。私からは、12月に実施した学校アンケートの結果からうかんでくる大宮っ子の姿についてお伝えしました。給食委員さんからは、今日と明日開催する「豆つかみ大会」の案内、そして、担当の先生からは、今月の生活目標についてのお話がありました。
今日は、立春。少し寒さがゆるんだ朝でしたが、明日からはしばらくの間、寒さの厳しい日々が続きそうです。服装を調節したりして、今週も元気に過ごしたいですね。学校の1週間の始まりに今日も「おんどく朝ごはん」をありがとうございます。