児童会主催の「6年生を送る会」を体育館で開催しました。みんなが考えためあては、『みんなで6年生に「ありがとう」を伝えよう!!』です。進行やあいさつを担当するのは、5年生の児童運営委員さんたち。1年生から順に6年生への「ありがとう」の気持ちを込めた学年の出し物を披露し、それらを受けて6年生からの発表がありました。大宮っ子の一人ひとりが一生懸命にそれぞれの気持ちを伝えようとがんばり、会場の体育館が、みんなの温かい気持ちでいっぱいになりました。そんな素敵な送る会の様子をお伝えします。
ここで天井からつるしたくす玉を割りました
垂れ幕には、1~5年生全14クラスが2文字ずつ書いて一つにつなげたメッセージが
大きな歓声とともに、みんなの気持ちが一段と高まります
6年生から1~5年生へ 合唱「沈丁花」
最後に、全校生の協力により「チームおおみや」が発動!