ご飯・牛乳・味噌おでん・お浸し・昆布茶ふりかけ
今日は新登場の「味噌おでん」でした。 いつもはしょうゆ味のだしで煮込みますが、 東海地方や東北地方ではお馴染みのみそ味です。 大宮っ子が食べやすいように、少し控えめなみそ味に仕上げました。 |
「厚揚げに味が染み込んでておいしかった。」 「じゃが芋がホクホクでおいしかった。」 とおいしかったよメッセージが届きました。 |
お浸しに使用したほうれん草は、 とても綺麗な奈良県産が納品されました。 |
白菜は例年に比べてかなり小さめでした。 |
茹でた野菜を絞る作業は大変です。 衛生面的に作業を行います。 |
砂糖としょうゆ、炒った白ごまとすりごまを加えて完成です。 |