2月3日(月)今日の給食:節分献立

2025年2月3日月曜日

給食 令和6(2024)年度 令和6(2024)年度全校生

t f B! P L

 ご飯・牛乳・鰯のおかか煮・きんぴらごぼう・にゅうめん・福豆

今日から2月の給食が始まりました。
立春は節分の翌日ですが、一日遅れの節分献立が登場しました。

いわしはかつお節をたっぷりに入れておかか煮にしました。
配食後に釜に残ったかつお節も配りました。
「このかつお節味が染み込んでいて、めっちゃおいしい!」と
おかわりの行列ができているクラスもありました。

「きんぴらごぼう」は全校でわずか0.4%の残量でした。

いつもは「素麺のふし」を使うことが多いのですが、
今日は「三輪素麺」を使用しました。

節分にちなんだ「鬼かまぼこ」です。

うま味たっぷりの「にゅうめん」はいつも大人気ですが、
今日は極細素麺の優しい口当たりがとても食べやすく、残量はわずか0.2%でした。

1年生教室に行くと「鬼が入っているよ」と教えてくれました。

















大宮小学校ホームページへは
ここをクリック!

このブログを検索

過去の記事