このブログを検索
ブログのカテゴリ
PTA
(
104
)
令和7(2025)年度1年生
(
2
)
令和7(2025)年度2年生
(
2
)
令和7(2025)年度3年生
(
1
)
令和7(2025)年度4年生
(
1
)
令和7(2025)年度5年生
(
1
)
令和7(2025)年度6年生
(
4
)
保護者
(
47
)
地域連携
(
161
)
給食
(
391
)
食育
(
45
)
過去の記事
-
▼
2023年
(383)
-
▼
10月
(60)
- 10月31日(火)今日の給食:ハッピーハロウィン
- 10月31日(火)「エコキッズ」3年生
- 10月31日(火)来たる!「ピアニカの魔術師」
- 10月30日(月)今日の給食:古都ならの日献立
- 10月30日(月)おんどく朝ごはんとハロウィン鬼ごっこ4年生
- 10月29日(日)大宮地区いっせい避難訓練「大宮小学校へみんなで避難!!」
- 10月27日(金)海遊館へ校外学習4年生
- 10月27日(金)今日の給食:わかめご飯
- 10月27日(金)学校給食体験会
- 10月27日(金)「つちやすなとなかよし」1年生
- 10月26日(木)今日の給食:チーズポテト レシピ
- 10月26日(木)火災発生を想定した避難訓練とハロウィン鬼ごっこ3年生
- 10月26日(木)のびのびタイムでおいもほり 大宮学級
- 10月25日(水)今日の給食:ワンタン
- 10月25日(水)エコクッキング5年生
- 10月25日(水)巨大な目が出現しています~保健室前の10月の掲示~
- 10月24日(火)今日の給食:ボイルサラダ
- 10月24日(火)ハロウィン鬼ごっこ2年生となかよし活動
- 10月23日(月)今日の給食:ししゃも
- 10月23日(月)おんどく朝ごはんと「糸のこすいすい」5年生
- 10月22日(日)ハロウィンフェス2023
- 10月20日(金)今日の給食:食育の日献立
- 10月20日(金)天王寺動物園への校外学習1年生
- 10月20日(金)「くぎ打ちトントン」3年生
- 10月20日(金)紙芝居「ちっちゃいこえ」6年生
- 10月20日(金)校外学習へ出発1年生とキンモクセイと中庭の池そうじ
- 10月19日(木)今日の給食:春巻
- 10月19日(木)校外学習3年生
- 10月19日(木)「ギコギコトントンクリエイター」4年生
- 10月19日(木)校外学習へ出発・ピカピカデー3年生
- 10月18日(水)授業風景1・2・4年生
- 10月18日(水)今日の給食:チキンカレー【動画あり】
- 10月17日(火)「海遊館」事前学習4年生
- 10 月17日(火)今日の給食:黒大豆枝豆
- 10月14日(土)運動会
- 10月13日(金)明日の運動会に向けて
- 10 月13日(金)今日の給食:キムタクご飯
- 10月12日(木)表現運動2・6・5年生
- 10 月12日(木)今日の給食:大和茶入りかき揚げ
- 10 月11日(水)今日の給食:スポーツの日献立
- 10月11日(水)キッズおおみやのおいもほり3年生
- 10月11日(水)表現運動1年生
- 10月11日(水)学級園のヘチマと中庭の日時計
- 10 月10日(火)今日の給食:マカロニのクリーム煮
- 10月10日(火)折り鶴づくり6・4・2年生
- 10月7日(土)草引き作業
- 10 月6日(金)今日の給食:あさりのしぐれ煮
- 10月6日(金)運動会予行練習
- 10月5日(木)予行練習の準備5・6年生
- 10 月5日(木)今日の給食:大学芋
- 10 月4日(水)今日の給食:利休汁
- 10月4日(水)表現運動3年生と授業風景1・2・4年生
- 10月3日(火)ナップザック作り6年生
- 10月3日(火)表現運動5年生
- 10月3日(火)サツマイモの花ととうがらし
- 10 月3日(火)今日の給食:人参のポタージュ
- 10月3日(火)実習生の研究授業3年生
- 10 月2日(月)今日の給食:豚肉とうずら卵の甘辛煮
- 10月2日(月)表現運動4年生と授業風景1年生
- 10月2日(月)おんどく朝ごはんと全校朝礼
-
▼
10月
(60)