2月16日(金)今日の給食:せんべい汁

2024年2月18日日曜日

給食 令和5(2023)年度 令和5(2023)年度全校生

t f B! P L

 ご飯・牛乳・いわしの甘露煮・煮あえっこ・せんべい汁

今月の食育の日は青森県献立です。
郷土料理の「煮あえっこ」と「せんべい汁」が登場しました。

一般的なせんべいはもち米から作られますが、
せんべい汁に使われている「かたやきせんべい」は
小麦粉と塩に水を混ぜて作られています。
まわりに耳があり、とても硬いせんべいです。

大きく割れた状態で納品されたので、
一口大に割り揃えました。

仕上げの少し前にせんべいを入れたところです。

だし汁が染み込み、せんべいがしっとりとしました。

コシが強いうどんのような味わいですが、
お餅かと思った大宮っ子もいました。


大宮小学校ホームページへは
ここをクリック!

このブログを検索

過去の記事