6月28日(金)「授業風景」1・2・4年生

2024年6月28日金曜日

令和6(2024)年度 令和6(2024)年度1年生 令和6(2024)年度2年生 令和6(2024)年度4年生

t f B! P L

 2時間目の1年生教室では、七夕かざりを作ったり、短冊に願い事を書いたりしています。








 教室後ろの壁面には、図工の時間に制作した「おりじなるがさ」が掲示されています。今日のお天気にぴったりです。




 各クラスのみんなで作った学級掲示「なないろ」も後ろから1年生のみんなのことを見守っています。





 2年1・2組は、算数の時間。1組は「先生もんだい」にチャレンジし、2組は、「570」という数をいろいろな見方で考えています。3組は、道徳の学習で、「生きている」と実感できることについて、それぞれの思いを交流しています。




 4年1組は、小数のしくみについて調べ、2組は、ごみの処理方法について調べています。3組は、暑中見舞いはがきの書き方について学習しています。














 


大宮小学校ホームページへは
ここをクリック!

このブログを検索

過去の記事