「奈良市にある世界遺産の素晴らしさを発見しよう!」をテーマに、5年生が世界遺産学習に出かけました。まずは、正倉院の正倉見学です。
東大寺大仏殿西側広場でボランティアガイドのみなさんが待っていてくださいました。
ここからは、ガイドさんと一緒に班行動です。大仏殿、鐘楼、二月堂、三月堂、手向山八幡宮、春日大社を巡り、奈良国立博物館へ向かいます。
昼食後は、奈良国立博物館を見学します。
奈良国立博物館でも、ボランティアガイドのみなさんにお世話になりました。ありがとうございました。最後に修理工事の始まっている興福寺五重塔を見学して本日の世界遺産学習をしめくくりました。ガイドさんのお人柄に触れながら実際に自分の足で歩き、自分の目で見て感じたことを大切にしながら、今後、学校での世界遺産学習を進めていきます。