このブログを検索
ブログのカテゴリ
PTA
(
104
)
令和7(2025)年度1年生
(
2
)
令和7(2025)年度2年生
(
2
)
令和7(2025)年度3年生
(
1
)
令和7(2025)年度4年生
(
1
)
令和7(2025)年度5年生
(
1
)
令和7(2025)年度6年生
(
4
)
保護者
(
47
)
地域連携
(
161
)
給食
(
391
)
食育
(
45
)
過去の記事
-
▼
2024年
(520)
-
▼
6月
(50)
- 6月28日(金)今日の給食:かぼちゃの味噌汁
- 6月28日(金)「授業風景」1・2・4年生
- 6月27日(木)今日の給食:クラムチャウダー
- 6月27日(木)「授業風景」全学年
- 6月26日(水)今日の給食:チゲうどん
- 6月26日(水)第2回クラブ活動
- 6月26日(水)「耳を大切にしよう」
- 6月25日(火)「玉結び・玉どめ」5年生
- 6月25日(火)PTA主催の「給食体験会」がありました
- 6月25日(火)「学習参観」1・4・5年生
- 6月25日(火)今日の給食:沖縄慰霊の日
- 6月24日(月)「春の遠足」3年生
- 6月24日(月)今日の給食:食育の日(鹿児島県)
- 6月24日(月)「水泳学習」1・4年生
- 6月22日(土)三笠中学校で「ミニ運動会」
- 6月21日(金)「学習参観」2・3・6年生と「図書館学習」1年生
- 6月21日(金)今日の給食:麻婆茄子
- 6月20日(木)「視覚障害者協会のみなさんとの交流」4年生と「水泳学習」5年生
- 6月20日(木)今日の給食:米粉マカロニ
- 6月19日(水)「水泳学習」2年生と「教室風景」4年生
- 6月19日(水)今日の給食:大和茶揚げ
- 6月18日(火)「春の遠足」2年生
- 6月18日(火)今日の給食:奈良大豆
- 6月17日(月)「水泳学習」6・3年生と「もぐもぐキャンペーン」
- 6月17日(月)今日の給食:地産地消Week
- 6月14日(金)「世界遺産学習」5年生
- 6月14日(金)「遠足へ出発」1年生と「ジャパネット大宮」と「収穫始まる」大宮学級園
- 6月14日(金)今日の給食:豚肉となすの甘辛煮
- 6月13日(木)キッズおおみや・大宮社協の「市役所へ行こう!」
- 6月12日(水)委員会活動
- 6月12日(水)今日の給食:豚肉のしょうが炒め
- 6月11日(火)「あんしん教室」3年生
- 6月11日(火)「飛鳥探検遠足」6年生
- 6月11日(火)今日の給食:トマトとレタスのスープ
- 6月10日(月)今日の給食:古都ならの日
- 6月10日(月)集会委員会プレゼンツ「場所当てクイズ」
- 6月7日(金)今日の給食:ガパオ
- 6月7日(金)「保健指導」2年生と「今日のWBGT」
- 6月6日(木)今日の給食:いちごヨーグルト
- 6月6日(木)「学級園の準備」4年生と「野菜づくり」2年生
- 6月5日(水)公開授業「学級活動」3年2組
- 6月5日(水)今日の給食:奈良県産玉ねぎ
- 6月5日(水)「なかよし活動」班開き
- 6月4日(火)今日の給食:チンジャオロース
- 6月4日(火)「プール清掃」6年生
- 6月4日(火)「租税教室」6年生
- 6月3日(月)今日の給食:ポークカレー
- 6月3日(月)「郵便局の見学」3年生
- 6月3日(月)「湯をわかしてお茶をいれよう」5年生
- 5月31日(金)今日の給食:そぼろ丼の具
-
▼
6月
(50)