=
ー 日本一の心意気 ー 元気にあいさつ笑顔あふれる大宮っ子の日常をお伝えします
ホーム
/
令和6(2024)年度全校生
/
4月8日(月)令和6(2024)年度第1学期始業式
2024年4月8日月曜日
令和6(2024)年度全校生
t
f
B!
P
L
新年度が始まり、学校に子どもたちの元気な姿が戻ってきました。新2年生~新6年生のみんなと体育館で集まることができたことをとてもうれしく思います。明後日の10日(水)の入学式では、新1年生も大宮っ子の仲間入りです。今年度も本ブログやホームページ、各種お便り等を通じて、学校の情報をお伝えできればと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
満開の桜が迎えてくれました
離任した教職員からのメッセージ
着任した教職員のあいさつ
始業式では体育館に校歌が響き渡ります
自分も友達も大切にできる人に
以下、新教室の様子です。偶然の出会いを大切にしたいですね。
6年生は、体育館で入学式に向けて準備をしています。
最上級生となって早速の大役。
みんなのやる気がとても感じられます。
明日の会場準備、そして当日と、どうぞよろしくお願いします。
大宮小学校ホームページへは
ここをクリック!
このブログを検索
ブログのカテゴリ
PTA
( 105 )
令和7(2025)年度1年生
( 3 )
令和7(2025)年度2年生
( 2 )
令和7(2025)年度3年生
( 1 )
令和7(2025)年度4年生
( 2 )
令和7(2025)年度5年生
( 2 )
令和7(2025)年度6年生
( 5 )
保護者
( 47 )
地域連携
( 162 )
給食
( 393 )
食育
( 45 )
過去の記事
►
2025年
(125)
►
4月
(11)
►
3月
(31)
►
2月
(44)
►
1月
(39)
▼
2024年
(520)
►
12月
(40)
►
11月
(54)
►
10月
(51)
►
9月
(54)
►
8月
(16)
►
7月
(37)
►
6月
(50)
►
5月
(56)
▼
4月
(33)
4月30日(火)今日の給食:野菜炒め
4月30日(火)授業風景4・5・6年生と食育コーナーの「たけのこ」
4月26日(金)今日の給食:食育の日(和歌山県)
4月26日(金)授業風景3年生と図書ボランティアさん
4月25日(木)今日の給食:野菜のかき揚げ
4月25日(木)「こいのぼり」と「のびのびタイム」大宮学級と4月の保健室前掲示
4月24日(水)今日の給食:鶏肉とたけのこの煮物
4月24日(水)「春みつけ」2年生と「キッズおおみやのお話」1年生
4月23日(火)今日の給食:春きゃべつと新じゃがいものシチュー
4月23日(火)授業風景2・3・6年生
4月22日(月)「のびのび体育」大宮学級と授業風景1・4・5年生
4月22日(月)今日の給食:豚肉の塩麹炒め
4月19日(金)今日の給食:新じゃが煮
4月19日(金)授業風景 5・6年生
4月18日(木)授業風景 全学年
4月18日(木)今日の給食:ビーンズドライカレー
4月18日(木)「のびのびタイム」大宮学級
4月17日(水)第1回委員会活動
4月17日(水)はじめての給食 1年生
4月17日(水)今日の給食:1年生給食開始
4月16日(火)授業風景1・2・3・4年生と下校1年生
4月16日(火)今日の給食:新玉ねぎ
4月15日(月)今日の給食:古都ならの日
4月15日(月)はじめての全校朝礼
4月15日(月)「のびのび体育」大宮学級
4月12日(金)中庭の八重桜と1年生の下校
4月12日(金)今日の給食:ビビンバ
4月11日(木)今日の給食:令和6年度給食スタート
4月11日(木)朝の様子 23456年生
4月11日(木)朝の教室と下校の様子 1年生
4月10日(水)令和6(2024)年度入学式
4月9日(火)入学式の準備 6年生
4月8日(月)令和6(2024)年度第1学期始業式
►
3月
(36)
►
2月
(49)
►
1月
(44)
►
2023年
(383)
►
12月
(39)
►
11月
(51)
►
10月
(60)
►
9月
(65)
►
8月
(31)
►
7月
(22)
►
6月
(40)
►
5月
(43)
►
4月
(32)
閲覧数が多い記事
11月1日(金)~2日(土)速報版 「2024修学旅行通信」 6年生
11月1日(水)~2日(木)速報版 修学旅行通信 6年生
5月24日(金)~25日(土)速報版 野外活動通信 5年生
10月8日(火)「お帰りなさい! 東田選手」
3月24日(月)「令和6(2024)年度 修了式・離任式」