ご飯・牛乳・チャプチェ・トックスープ・韓国のり
今日は韓国メニューの献立でした。 お箸を提供するようになって、初めての韓国のりの登場です。 お箸を使ってのりをどうやって食べるのか? スプーン給食の時は小さくちぎっってご飯に乗せたり、 お皿に海苔を置いて、海苔の上にご飯を乗せて手で巻いて食べたりでした。 |
「出来るよ!ほら見て!」 お箸の持ち方もバッチリです。 |
お箸を使って上手に海苔をご飯に巻くことができました。 お箸を使って食べる国はアジアを中心に沢山あります。 しかし、スプーンとお箸を使って食べる国が多く、お箸だけで食べる国は少ないのです。 巻いたり、割いたり、するお箸使いは高度な技術です。 急に出来るようにはなりません。 お箸を正しく持つ、使う意識が大事だと考えます。 |