1年生の学校生活が始まりました。1年生教室からは、元気なあいさつの声が聞こえてきます。下校時には、体育館前の中庭に下校コースごとに集合して、地域の皆さんとごあいさつをしました。しばらくの間、地域の皆さんに見守っていただきながら、一緒に下校します。地域の皆さん、ありがとうございます。フレッシュな大宮っ子をよろしくお願いします。最後は、本館南側階段踊り場にある生け花コーナーの様子です。ピンク、赤、白のお花がとてもきれいです。下の説明を読むと、お花の名前がわかります。
このブログを検索
ブログのカテゴリ
PTA
(
108
)
令和7(2025)年度全校生
(
18
)
令和7(2025)年度大宮学級
(
3
)
令和7(2025)年度1年生
(
7
)
令和7(2025)年度2年生
(
5
)
令和7(2025)年度3年生
(
4
)
令和7(2025)年度4年生
(
4
)
令和7(2025)年度5年生
(
4
)
令和7(2025)年度6年生
(
6
)
保護者
(
48
)
地域連携
(
165
)
給食
(
401
)
食育
(
45
)
過去の記事
-
▼
2023年
(383)
-
▼
4月
(32)
- 令和5年度4月 今月の給食
- 4月28日(金)授業風景4・3・2年生とPTA運営委員会
- 4月28日(金)今日の給食
- 4月27日(木)のびのびタイムと授業風景5・6年生と生け花コーナー
- 4月27日(木)今日の給食
- 4月26日(水)雨の中休みとちりめんモンスター
- 4月26日(水)今日の給食
- 4月25日(火)授業風景全学年
- 4月24日(月)中休みの1年生初めての外遊び
- 4月24日(月)今日の給食
- 4月21日(金)授業風景4・5・6年生
- 4月21日(金)今日の給食
- 4月20日(木)のびのびタイムと授業風景1・2・3・4年生と中庭2年生
- 4月20日(木)今日の給食
- 4月19日(水)5・6年生による委員会活動
- 4月19日(水)食育の日【兵庫県】
- 4月19日(水)今日の給食
- 4月18日(火)学力・学習状況調査と授業風景5時間目
- 4月18日(火)今日の給食
- 4月17日(月)全校朝礼と初めての給食1年生と交流会1・6年生
- 4月17日(月)今日の給食
- 4月14日(金)中休みの運動場
- 4月14日(金)今日の給食
- 4月13日(木)のびのびタイムと音楽室と下校1年生と中庭
- 4月13日(木)今日の給食
- 4月12日(水)今日の給食
- 4月12日(水)朝の教室全クラスと下校1年生と給食2年生
- 4月11日(火)今日の給食
- 4月11日(火)初めての下校1年生
- 4月10日(月)入学式
- 4月7日(金)大掃除と入学式準備
- 4月6日(木)始業式
-
▼
4月
(32)