2学期が始まって2日目の各教室の様子です。1年生は、「わかりやすくせいりしよう」の学習が始まりました。
4年1組は、夏休みをテーマに俳句づくり、2組は、2学期の係活動についての話し合い、3組は、「そろばん」の学習です。
2年1組は、「雨のうた」を読んで雨降りの日を想像し、2組は、新しい漢字ドリルに書き込んでいます。3組は、マイクを持って「絵日記」の発表です。
6年生は、運動会に向けて係を決めたり、運動会に向けての今の気持ちや意気込みをタブレットを使って交流したりしています。
3年1組は、保健の学習が始まりました。2組は、2学期の係活動についてそれぞれの考えをタブレットを使って交流しようとしています。
5年生は、「図形の角」の学習を始めています。