ご飯・牛乳・こぎつねご飯の具・キャベツのごま炒め・豚汁
こぎつねごはんとは、油揚げを子ぎつねの耳のように小さく切って、 甘じょっぱい味つけをした具材を混ぜ込んだごはんのことです。 きつねの鳴き声「こーん」にかけて「コーン(とうもろこし)」も入れています。 |
色鮮やかに仕上がったこぎつねご飯の具。 計量して配食しています。 |
給食では北海道産の🌽コーン(とうもろこし)を使用しています。 甘味があり実がしっかりとしているのでとてもおいしいです。 |
1~4年生の教室を回ると、ご飯に混ぜることに気付いていない子がちらほら。 |
「ご飯とまぜるとおいしいよ」と声掛けすと、すぐに実行できていました! |